Pocket

ごぼう茶|Ghichi.com
ごぼう茶

2月前半は、朝の過ごし方を書いています。[朝、目が覚めたら、ふとんの中で体操を始めます]。「少しずつ身体を動かしてみながら、身体が心地よいと感じる一日の動きにつながっていけると良いなと思います。」

花粉症対策に、ごぼう茶を飲んでいます。伴って生まれた習慣が、[朝、包丁を研いでいます]。

たんに断食のためにというよりは、過食しなくて済むよう、[人参ジュースを毎朝、飲んでいます。]虫歯予防を意識した取り組みともなっていますが、何よりも美味いです。お塩を振って、少しずつゆっくり飲んでいます。

前の晩に[一日の終わりに特製チャイを作ります]。その半分は翌朝の分として残しています。朝は、ごぼう茶、人参ジュースの次に、このチャイを飲んでいます。今月はチャイのアレンジをいくつか試しておりました。スパイスのお披露目その器としてのスパイス・ボトルのご紹介などもしておりました。朝の生活スタイルを作っていく中で、[一日2食にしています。]というお話しをしています。

ゆっくりと飲食をしながら、その日の情報をチェックしつつ、着替えに入ります。身辺を整えて[仕事前に10分ほど瞑想をします。]「自分の直感はリフレッシュまたはリセットされているような感じもしています。「紡いだ思いを、新しく引き継ぐ」一日をスタートします。」

Pocket

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

この記事を書いた人

渡邉ぎいち @Ghichi
ウェブで自由に表現をしていく場作りを応援します 自由に自分・組織を表現できる世界、それがウェブだと思います。「私はこう思います」をきちんと伝える場を、どんな小さな組織・グループでも、個人でももてるようになってほしいです。そしてその人の裁量に応じて、自由にデザイン・レイアウトして、新しい自分発見をしていく場にしてほしいです。皆さまの新しい表現とコミュニケーションの場作りを応援します。 信条:自分を生きる / Creed: Live my life 指針:ゆるんで、ひらいて、少なくする。/ Compass: Relax, Open, Simple ぎいちワン 渡邉 義一