Pocket

一日の終わりに特製チャイを作ります。

数種類のスパイスを混ぜて作ります。お茶は、ルイボスティを使います。パックになっていますので、パックから取り出してそのままお湯に入れて煮出します。お茶っ葉は取り出しません。有機なので、そのまま飲みます。(シード(種)も皮などもそのまま取り出さないでカップに注いでいます。)鍋に半分ほどお水を入れて、ルイボスティを煮出した後、もう半分は豆乳を入れます。

以下の食材を入れています。

・生姜(すり下ろし)

・豆 *今はひよこ豆を使っています。

・ココナッツ・ファイン

・ターメリック・パウダー

・塩 *キパワーソルトを使っています。

(ここからは、ホールまたはシード)

・シナモン

・カルダモン

・クミン

・チリ

・ブラックペッパー

・コリアンダー

・フェンネルシード

ホールまたはシードは、すり鉢で細かくしてから混ぜます。すり鉢はその前の段階で、椎茸を潰していることが多く、それを洗わずに使っています。椎茸は少し粉上で入っているだけでも味を良くしているようです。

特製チャイはいつもたっぷり2杯分ほど作ります。1杯はその日の分、もう1杯は、翌朝の分にします。

Pocket

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

この記事を書いた人

渡邉ぎいち @Ghichi
ウェブで自由に表現をしていく場作りを応援します 自由に自分・組織を表現できる世界、それがウェブだと思います。「私はこう思います」をきちんと伝える場を、どんな小さな組織・グループでも、個人でももてるようになってほしいです。そしてその人の裁量に応じて、自由にデザイン・レイアウトして、新しい自分発見をしていく場にしてほしいです。皆さまの新しい表現とコミュニケーションの場作りを応援します。 信条:自分を生きる / Creed: Live my life 指針:ゆるんで、ひらいて、少なくする。/ Compass: Relax, Open, Simple ぎいちワン 渡邉 義一