Pocket

純りんご酢と太白ごま油を混ぜて肌に塗ると、かゆみや湿疹によく効きますが、それらを水と合わせても分離してしまうので、使用のつどボトルを振ってよく混ぜる必要がありそうです。

純りんご酢+水と、太白ごま油を初めから2つのボトルに分けて、それぞれ別々に塗っていくのもありですね。グリセリンを少し復活させても良いかも知れません。

それが少し面倒そうでしたら、キサンタンガムを入れて、ゼリー状にしてしまうのもありそうです。まだ実証していません。キサンタンガムは、料理の片栗粉のように溶媒を固めていく作用があります。

上記溶媒をゼリー状にした場合、塗布後の「持ち」は良くなりますが、浸透度は溶媒のままよりはなくなります。一長一短ありますね。ご使用の目的と状況に合わせて、適時組み合わせをお選び頂けると良い感じです。

Pocket

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

この記事を書いた人

渡邉ぎいち @Ghichi
ウェブで自由に表現をしていく場作りを応援します 自由に自分・組織を表現できる世界、それがウェブだと思います。「私はこう思います」をきちんと伝える場を、どんな小さな組織・グループでも、個人でももてるようになってほしいです。そしてその人の裁量に応じて、自由にデザイン・レイアウトして、新しい自分発見をしていく場にしてほしいです。皆さまの新しい表現とコミュニケーションの場作りを応援します。 信条:自分を生きる / Creed: Live my life 指針:ゆるんで、ひらいて、少なくする。/ Compass: Relax, Open, Simple ぎいちワン 渡邉 義一