一枚のA4紙に書き出すことから始めます
一日の初めに、一枚のA4紙に書き出すことから始めています。主に単語で書き出します。文章は書きません。描き出すリズムを優先するので、さほど文字はきれいではありません。ひらがなを多用します。省略します。レイアウトは自由です。
メモ・アプリを開いて端末入力をします
描く内容は、向き合っている課題や処理する支払いリスト、将来の夢!など、気に掛けていることなどをすべて書き出します。その後、iPad でメモ・アプリを開いて、端末入力を始めます。メモ・アプリは、Apple 製品に予め用意されているソフトの1つです。iPad で書いた書面は、iPhone、Mac のメモ・アプリで同期が取られますので、いつでもどこでも同じ内容を閲覧できて、自由に編集を行うことができます。
ブログ記事へと羽ばたいていく書面が現れます
そのメモ・アプリで書いた内容は、感じたことを反映させることを優先しますので、紙での自由な書き出しが大切になります。書いているのはテキスト文字であっても、思い描くイメージを、紙と端末の両方で書き出すことの理由となります。そうしたメモ・アプリのライティングの内容から、ブログ記事へと羽ばたいていく書面が現れます。
生産プロセスを経て初めて自分でも気づかされます
自分で書いていて「現れます」という言い方も少し変ですが、ブログ記事を書くにあたり、自身の生活や仕事をさまざまに書面に残したり、撮影したりしながら編集をかけて、どこを切り取っていくのか、どこを最終的に優先して記事にしていくのかは、上記生産プロセスを経て、初めて自分でも気づかされていく創造のプロセスとなります。
掘り起こすことのできた書面を整理して、ブログ記事にして、SNSでご案内をしたりしていくと、自身の生活や仕事に張りが出てくるのを実感します。
本日のお写真は、端末入力をしている机上の様子です。
本日のお写真は、iPad を寝かして、外付けキーボードで端末入力をしている机上の様子です。手前には、予め描き出していたA4紙を置いています。お腹のそばに置いておくことで落ち着きます。メガネケースをiPad の下に入れると、ほどよい傾斜となります。この角度で端末入力することが、もっとも自分にとってストレスのない文章作成スタイルとなっています。